別居中の生活費を請求したい方もされた方も
婚姻費用についてご相談ください
深桜法律事務所
詳細については気軽にお問合せを

婚姻費用は離婚しない限り支払が必要な生活費です

夫婦は別居しても生活費や子どもの養育費を夫婦がそれぞれの収入に応じて分担する義務があります。金額の算定にはさまざまな要素があり、本来もらえるはずより低い額しか提示されなかったり、過大な金額を請求されるケースも。

本当にこの婚姻費用の額は正しいの?
Check!
安心して話せる温かな雰囲気
婚姻費用に関しての悩みや疑問についてご相談やご依頼を承ります。
Point
1

別居後の生活が不安なら

「夫と別居したい。でも、別居して暮らしていけるだろうか」という不安から第一歩を踏み出せない方。別居に関するお悩みをご相談ください。

Point
2

婚姻費用を請求されてお困りなら

「妻が急に出て行って、婚姻費用を請求されたけど、本当にこんなに払わなければいけないのか?」という方。双方の収入だけではない特殊事情もお伺いし、妥当な金額を算出します。

Point
3

スピード感をもって対応します

婚姻費用は、実務上、原則として調停を申し立てた月から認められます。そのため、速やかな調停申立をサポートします。

お気軽にお電話でご連絡ください
06-6131-3921 06-6131-3921
受付時間:10:00~17:30
About

安心してお話しいただけるよう女性ならではの温かく柔らかな雰囲気を大切にしています

概要

事務所名 深桜法律事務所
住所 530-0047
大阪府大阪市北区西天満3−5−10
オフィスポート大阪315
電話番号 06-6131-3921
営業時間 9:00~17:30
定休日 土、日、祝
最寄り駅 大阪メトロ谷町線・堺筋線 「南森町」から徒歩5分
JR東西線「大阪天満宮駅」4-B出口から徒歩7分

アクセス

「困った」「どうしよう」という時に気軽に頼れる身近な相談窓口になるために、女性ならではの話しやすい温かな雰囲気づくりと、一つひとつのご相談に対する真摯な対応を何よりも大切にしています。大阪天満宮駅より徒歩8分の事務所にて初回無料相談を実施していますので、ぜひ一度お問い合わせください。
特徴

婚姻費用を請求したい方もされた方も

経験豊かな女性弁護士がお力になります

別居してやっていけるだろうかとお考えの方は多いと思います。まだ別居に踏み切れないかたも、すでに別居を始めた方も、婚姻費用の試算を通じて、今後の生活の見通しを得ることができます。婚姻費用の算定は、一般的には双方の収入が基本になりますが、子どもの学費や医療費は?保育園料は?私立学校の学費は?住宅ローンは?自営業の場合は?無職の場合は?などそれぞれの事案に応じた考慮要素もありますから、一度ご相談ください。

当事務所では、基本的には面談相談をお願いしています。わざわざお越しいただくわけですから、初回は60分無料でしっかりとお話をお伺いしてアドバイスいたします。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事